バイク

デュアスロン形式 ブリックトレーニング

今日は2週間後のカーフマン に向けてラン-バイク-ランのブリックトレーニング。

GARMINのバッテリー残量が少なかったのでバイクのみGARMIN、ランはスマホのランアプリで計測しました。

目次

ラン 3km

3:47-3:44-3:37

設定タイムは当日の第1ランの目標ペースである3:42/km。

平均ペースは3:43/kmなのでまずまずかなと思います。

ただ3日前の5000mの疲労が足はおもたかったですね。

バイク24km

バイクは周回コースなので、こちらも向かい風区間があれば追い風区間もあります。

この日はランの行きが向かい風、帰りが追い風だったので、風は気にせず、バイクでいうパワーのように、一定の出力を意識。

目標パワーは250wでしたが、足が重たく前半思うように回せず、キツく感じました。

5kmほどしてからようやく足が回り出し、キツさが軽減。

ラン→バイクのブリックは今年初めてだったので経験しておいて良かったです。

ラン3km

3:53-3:55-3:55

第2ランの設定は4:00/km。

バイク後半は少し余裕もあったんですが、ラン走りだすとまた足の重さがドッときて、またキツくなりました。

でもなんとか後半出し切ってなんとか設定クリア。

来週末のカーフマンに向けていい刺激が入れられました。

カーフマン東海 【準備編】 先日11月24日 「カーフマンジャパンシーズン17 第2回東海ステージ」 に参加してきました。 この大会は ラン5km...
カーフマン東海【レース編】 当日は朝8:00〜9:20に受付。 自宅から会場までは2時間ほど。 6時半に出発し、8時半頃に到着。 受付を済ませ、...
The following two tabs change content below.
市民トライアスリート。 国内トライアスロン入賞、マラソンサブ3を目指しています。 日々のトレーニング記録やトレーニング方法などについてブログを更新中…
ABOUT ME
tassan
市民トライアスリート。 国内トライアスロン入賞、マラソンサブ3を目指しています。 日々のトレーニング記録やトレーニング方法などについてブログを更新中…